暗殺教室2期 [アニメ]
録画しておいた暗殺教室2期を2話ほど見ました
1話の最初が普久間島での肝試しだったので「あれ?1期の最後って2学期が始まったとこで終わらなかったっけ?」とちょっと疑問が・・・。
新学期の挨拶をしたところで終わった記憶があるんですが・・・。
まぁいっか・・・。
むしろ肝試しとビッチ先生と烏間先生くっつけちゃいますか回は飛ばされたかと思ってたので2期でやってくれて良かったです
夏祭り回があり、その後なにやら事件が起こりそうな雰囲気だったんで竹林君A組行きの話をやるのかと思ったんですが、これは飛ばされたのかな?
プリン回で爆薬使ってたし。
1期では竹林君が危険物取扱の知識を得るような描写はなかったと思うんですが。
原作では『2学期から竹林君A組行き→胸糞悪くてE組に戻ってくる→火薬取り扱いの勉強を始める』なんですよね。
なので今回のアニメでは「あれ?竹林君いつのまに火薬の知識得たんだ?」と思いました;
夏休み中に勉強したのかな??
ケイドロ回好きなんですが、いろいろとカットされてたのでちょっと残念でした
最初の殺戮の裏山は良かったんですがね。
アニメだとただのタイムアップで生徒側の勝利で終わってたけど、原作のほうが生徒達の作戦勝ちが伝わってきてそっちのほうが好きです。
牢屋にいるビッチ先生が終始やる気ない感じなのは面白くて良かったですけど(笑)
コードネーム回が激しく気になります!
あれ一番好きな回なんでね
茅野が考えた巨大プリン。
どっかのバラエティ番組でやってくれないかなぁ。。
むかし『リンカーン』で”巨大ペヤング”とか”巨大リップクリーム”とかやってたけど、もう番組自体ないし。。。
松井先生が結構本気で考えたそうですし、あの作り方で実際に巨大プリンが作れるのか気になる・・・。
コメント 0