引っ越し完了! [ブログ]
FC2からso‐netブログへの引っ越しが完了しましたぁ
以前記載しましたインポートのエラーになる原因で『記事数が1000件以上ある場合』というのがあったので、消しても問題なさそうな記事を少し消去したら出来ました。
「FC2側のシステムの問題だったらめんどくさいなぁ」と思っていたんですが、問題なく引っ越しできて良かったです
全部チェックしたわけではないので、もしかしたら抜けてる記事もあるかもしれませんが、2011年の一番最初の記事が引っ越しされているようなので大丈夫かなぁと。。。
とりあえずFC2→so‐netに引っ越しする場合、FC2側でやるのは・・・
自分のブログ管理画面に入る
↓
画面左側、下のほうにある『データのバックアップ』をクリック
↓
『全ての記事』をダンロード(このときダウンロードする前に記事が1000記事以内になるよう調整しておく)
くらいです。
その後は以前so‐netからのメールに添付されていた↓の手順で出来ました。
http://blog-help.blog.so-net.ne.jp/moving2
「引っ越し出来たし、会社にも連絡したからこれでいいやぁ」と思っていたんですが、同じくブログを引っ越したと思われる方が「そういえば前のブログを削除しないとミラーサイトと認識されてグーグルからはじかれる~」とブログに書かれていて焦りました;
そういうのスッカリ忘れてた
ということで、先ほどFC2へ行って急いでブログを削除してきました
たまたまこの方のブログを見て良かったです。。。
うーん、とりあえずこれでブログ移転で本当にやることは終わったかなぁ。
また思いつくことあるかもしれないけど、とりあえずはこのブログを認識してもらうためにもコツコツ書いていこうと思います
コメント 0